カスタム検索

HTML DTD宣言

HTMLでは、作成した文書が、どのHTMLのバージョンとDTDに準拠しているのかをブラウザに知らせるために、最初の行にその命令文を記述することになっています。

HTMLの場合は、最初の行にSGMLの命令文を記述することで、その文書がどのDTDに準拠しているのかを定義します。

HTML DTD宣言の入力例

HTML DTD宣言の入力例を紹介します。実際に記述される場合は例の通りに記述しておけばOKです。

Strictで定義されているタグとその属性だけを使っているつもりでも、うっかり定義されていないタグを使用している可能性もあるので、特に理由のない限り、Transitionalで宣言した方が無難かもしれません。

Strictの場合

html_strict.html
<!DOCTYPE HTML PUBLIC " -//W3C//DTD HTML 4.01//EN"
    "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">

<html>
    <head>
        <title>HTML DTD Strictの記述例</title>
    </head>
    <body>
        <p>本文
        </p>
    </body>
</html>

Transitionalの場合

html_transitional.html
<!DOCTYPE HTML PUBLIC " -//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"
    "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">

<html>
    <head>
        <title>HTML DTD Transitionalの記述例</title>
    </head>
    <body>
        <p>本文
        </p>
    </body>
</html>

Framesetの場合

html_frameset.html
<!DOCTYPE HTML PUBLIC " -//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN"
    "http://www.w3.org/TR/html4/frameset.dtd">

<html>
    <head>
        <title>HTML DTD Framesetの記述例</title>
    </head>
    <body>
        <p>本文
        </p>
    </body>
</html>
CopyLeft 2024 Webデザインレッスン プライバシーポリシー サイト管理者に連絡